カスタムしないと車に乗りたくない私がジムニーシエラを選んだ理由を紹介します。
私は子持ちでカメラ好きのカスタム好きという変わり者です。
ちなみに上の写真は私の車です!
グレードは、JC (2018年式モデル)5MT ミディアムグレーです。約2年前に乗り換えました。
同じ変わり者でジムニーシエラってどうなの?という方がいれば、ぜひ参考にしてみてください!
「ジムニーシエラ」を選んだ理由
私は子持ちなので、以前の車から買い替えるときにファミリーカーに替えるかを悩みました。
最終的にジムニーシエラを選んだ理由は
という理由で選びました。簡単に言えば、趣味趣向の強い車だからです。
それぞれの理由を詳しく説明していきます。
車体が小さい
家族がいるので、車体は大きい方がいいじゃないかという意見もあるかと思います。
私が思う小さい車のメリットは、下記の通り。
1.狭い道でもすれ違える
2.小回りがきく
3.洗車が楽
4.燃費がいい
- 1,2は趣味の影響です。
趣味がカメラなので、山に写真を撮りに行くことが多く、狭い道を通るため小さいと運転が楽です。車幅は、1645mmしかなく、ファミリーカーのヴォクシー(1735mm)と比べると、90mmも違うのです。ちなみに、身長だと170cmと160cmだと全然違いますよね。
- 13は車好きの影響です。
車はきれい方が良いので、手洗い洗車を定期的にするため、小さい方が楽でとても助かっています。水も節約になるのでは・・・!?
- 4はお金の面です。
小さいと車重が軽く(1070kg) 、そのため燃費もいいです。スズキ公式サイト上の燃費は下記の通りですが、私の実燃費は街乗りで12km/L、高速で14km/Lぐらいです。(5MT)
小さいけれど、後ろにチャイルドシートも乗せれて、1週間ぐらいの荷物も載せることができました。
車高が高い
車でどこにでも行きたいという思いが強かったからです。
子どもが大きくなったら河原に行ってBBQをしたり、砂浜に入って行って海で泳いだり、ふかふかの雪でも突き進むということが簡単にできます。
マニュアル(MT)設定がある
これは、乗り換える際に一番重要視していた項目でした。
なぜかと言うと、乗ってて楽しいが車の面白いところだと思っているからです。
マニュアルはゲームと同じように自分で操作できるので、自分のタイミングで加速の仕方を変えたりと、常におもちゃで遊んでいる感覚です。
長距離もまだ楽
ジムニーとジムニーシエラのどちらするかを迷ったときに、決め手になったポイントです。
私は写真を撮りに長距離運転をすることが多いので、排気量の小さい軽自動車だと運転が疲れると思ったからです。ジムニーとは約2倍、排気量が違うので高速走行にも重きを置き、選びました。
ジムニー | ジムニーシエラ | |
排気量 | 658cc | 1460cc |
ただ、やはり同サイズのコンパクトカーと比べると、走る車じゃないので疲れやすく感じます。高速走行になると、回転数も上がるので、エンジン音がうるさいというところもあると思います。ジムニーも同じです。。
リセールバリューが高い
車を選ぶポイントとして重要視したポイントです。
何年後かに手放す際も買った値段と同じぐらいで乗れたら走行距離も気にせず、好きな車で好きなだけ乗れる幸せは何にも代えられないです。
1年半乗った時(走行距離は1.5万kmぐらい)に、買取業者にて見積もりをしてもらったことがありますが、買ったときの値段と同じ値段を提示されました。しかも、「売るのであればもう少し頑張ります」と言われ、まだ上がるのかと想像以上だったので、驚きました。
いまだに、新車の納期が1年以上待つ方もいるようなので、需要はまだまだありそうです。
参考までに価格.comでは、4年落ちの3万km(2018年式)でも180~230万円の査定が出ていたようです。
スズキ ジムニーシエラの買取価格・査定相場情報 – 価格.com (kakaku.com)
まとめ
約2年ほど乗っていますが、トータルで見て、ジムニーシエラはとてもいい車だと感じています。言い換えると、私と同じ趣向をお持ちであれば、満足すると思います。
楽しさなどの欲求、実用性、コストの面で優れているそんな車です。
では、また~♪
ジムニー、ジムニーシエラが好きという方は、ぜひ参考にしていただけたら幸いです。
コメント